YouTubeチャンネル【六厘舎TV】でお土産つけめんの作り方を動画で紹介!
>>【特別企画】 店主直伝・六厘舎お土産つけめんの作り方
>>第37回【初公開】六厘舎お土産つけめんの美味しい作り方をご紹介!
※動画の内容は撮影日時点の情報となります。
六厘舎の代名詞でもある超濃厚スープ。又は【ガサツで荒々しく男らしいつけめん】。
現在の全国的に流行りつつあるつけめんの濃厚スープスタイルを六厘舎が確立したと言っても過言ではないでしょう。その代名詞でもある超濃厚スープは大量の食材を膨大な時間を掛けて煮込みに煮込む事で作られます。また最後に職人の手により素材のかたちがなくなるまで潰して素材の旨み全て叩き出します。
そんな六厘舎のつけだれですが開店当初よりお客様に気づかれぬよう、または違和感を与えないよう微妙に味変えをし日々進化させてきております。素材選びから下処理、炊き出し方まで開店当初とは180度違う今も尚進化を探求し続ける現在進行形の味を目指しております。
男らしく、荒々しさを強調しながらも【最後の一滴まで美味しく頂ける】そんなバランスも兼ね備えるようにしております。大量の豚骨、鶏がらなど、動物系の素材をベースにした超濃厚なスープながらも煮干、鯖節の魚介系の風味が引き立つようにし、お客様に提供した瞬間に目、鼻、耳、口でお楽しみ頂けるよう、日々努力しております。
【お客様に美味しいと喜んで頂ける、愛して頂ける商品】を目指しております。
『つけめんを文化に』というテーマを掲げ、つけめんの歴史に新たな1ページを刻む。
当社の歩みはここから始まりました。
つけめん:
つけめんはラーメンとは違い、茹で上げた麺を一度冷水で締め、麺本来のコシを出し、別皿で提供致します。その麺を一口ずつスープにつけてお召し上がりください。
つけめんは全てあつもりもできます。あつもりは冷水で締めたあと再度お湯に通し、麺を温かくした状態でご提供します。つけめんより麺本来の小麦の香りが強調されるのが特徴です。
そして、食べ終えた後には、残ったスープを魚出汁に柚子を加えた割汁を入れてお召し上がり頂けます。「スープ割り」と、お気軽に従業員にお申し付けください。
生七味つけめん:
六厘舎16年の歴史の中で最高傑作!
辛いのが苦手な方にも食べて欲しい。
七味といえど、実は十種の素材を贅沢に使用した商品。
辛さよりも香り、風味を重視した生七味。
五感が喜ぶ、身体が冴える、上品な味わい。
味玉つけめん:
つけめんに定番の味付玉子をトッピングいたします。半熟のぷるぷるした白身をかじると、とろりとした黄身が流れ出します。ほのかな香りと豊かな味わいが期待を裏切らない、スタンダードな一品です。なお、黄身が流れ出してしまうので、玉子を割らずに提供いたします。
味玉
豚ほぐし
メンマ
お得3点盛り
チャーシュー
大盛り
特盛り
※価格は全て税込価格です。
※つけめんは「あつもり」もできます。食券お渡しの際にスタッフまでお申し付けください。
※写真はイメージです。具材が見えるように撮影しています。実際の商品は具材をスープの中に入れてご提供します。また味玉は黄身が流れ出ないよう切らずにご提供しています。
※アレルゲン情報を掲載しております。こちらからご覧下さい。
六厘舎の味を、ご家庭でも味わうことができます。
東京お土産に是非お買い求めください。
YouTubeチャンネル【六厘舎TV】で六厘舎お土産を紹介しています。こちらも是非ご覧ください。
>>平成最後の六厘舎TV 「最後の砦」 ~東京駅お土産~
※動画の内容は撮影日時点の情報となります。
六厘舎 お土産つけめん(3食分) 2,850円
六厘舎 お土産つけめん(1食分) 950円
お土産つけめんの作り方手順書はこちら
>>お土産つけめんの作り方
YouTubeチャンネル【六厘舎TV】でお土産つけめんの作り方を動画で紹介しています。
>>【特別企画】店主直伝・六厘舎お土産つけめんの作り方
>>第37回【初公開】六厘舎お土産つけめんの美味しい作り方をご紹介!
※動画の内容は撮影日時点の情報となります。
六厘舎 特製味付玉子(6個入) 700円
※価格は税込価格です。
※電話予約は承っておりません。ご了承ください。
【六厘舎東京ラーメンストリート店の電話不通のお知らせ 8/30(水)~】
いつも弊社店舗をご利用頂き、誠にありがとうございます。
【六厘舎東京駅東京ラーメンストリート】にて、現在5分~10分置きに海外からの迷惑電話が掛かっている状況です。
大変恐れ入りますが、2023年8月30日(水)より、しばらくの間、対象店舗の電話対応を中止させていただきたく存じます。
皆様には大変ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、何卒ご海容の程、宜しくお願い申し上げます。
【単品商品「すだち」「辛味」の販売のお知らせ】
いつも弊社店舗をご利用頂き、誠にありがとうございます。
2022年12月1日(木)より、単品限定メニュー「すだち」「辛味」を販売致します。
つけめんプレミアムで登場した「すだち」「辛味」を単品にて販売致します。
すだちも辛味も麺の上に振りかけてお召し上がりいただくと風味そのまま、
美味しくお召上がりいただけます。
辛味は「つけめん炎獄」で生まれた“獄辛”の商品です。
つけめんの楽しみを増幅する当商品。
是非ご賞味ください。
※「すだち」「辛味」の販売に伴いまして、「つけめんプレミアム」は終売致します。
【店舗限定 お土産担々つけめん(冷凍・3食入り)販売のお知らせ】
いつも弊社店舗をご利用頂き、誠にありがとうございます。
2022年11月23日(水)より、六厘舎東京駅東京ラーメンストリート店限定で
「お土産担々つけめん(冷凍・3食入り)」を販売致します。
店舗では大崎店でしか味わえない当商品が冷凍食品で登場致しました。
年末のお歳暮、プレゼントにいかがでしょうか。
是非ご賞味ください。
【UberEats導入中】
六厘舎にてUber Eatsでの販売を実施致しております。
お近くにお住まいの際は是非ご活用ください。
〇対応店舗
大崎店
TOKYOソラマチ店
上野店
【『maimai でらっくす PLUS』に六厘歌搭載!!】
2020年6月19日(金)より、セガさんのゲームセンター等に設置されている音楽ゲーム『maimai でらっくす PLUS』に社歌『六厘歌』搭載されます。
是非、六厘歌でプレイしてみてください!
詳細は、
>>maimai公式HP https://maimai.sega.jp/news/2020-06-18/
>>maimai公式Twitter https://twitter.com/maimai_official
>>プレイ動画 https://youtu.be/rZ6IanhqW1c